BlogWEBサイト運営お役立ちブログ

京とれいん 観光レポート

こんにちは!制作の石渡です!!
生まれも育ちも在住地も大阪の私にとっては、たとえ職場があろうとも「京都」は『観光地』。
電車の定期があるのを良いことに、京都観光を満喫中です★

ということで、今回はいつも観光でお世話になっている阪急電車のお話。


皆さんは京都をイメージされて作られた電車があることをご存知ですか?
その名も『京とれいん』!!





京とれいんは2011年2月に、京都の観光をより楽しんでもらうため、京都の「和」と「モダン」をコンセプトに町家をイメージした内装で作られている列車です。
ヘッドマークの扇がかわいい!!




実はこの京とれいん、車両によって内装が異なるんです!!

1・2号車は「蘭の華散らし」をイメージしたデザインの座席、5・6号車は「麻の葉」をイメージしたデザインの座席。
座席そのものは、いつもの電車と変わりません。

しかし!!
3・4号車は別格です!!
そもそも座席のつくりが違う!!





半個室で、家族や友達ともキャッキャできるデザイン。
っていうか、畳に座布団!!!





いつもふかふかの座席に座っている身としては振動が結構腰にくる感じですが、全然不快じゃありませんでした!
なんか懐かしい感じがしますよね♪

座席もステキですが、入り口はもっとステキ!!







鳥肌が立ちます。
反対から見た感じが↓こちら







うおおおぉぉぉぉぉぉ!!!!
ここに住みたい!!!


興奮して写真を撮りまくってたら、撮影中の私に気を使って数人の乗客が外で待機されていました。
すいませんでした。





外観は大きな扇が描かれています。
しかも扇の柄は四季の流れに沿っています。




1号車の【梅】





2号者の【桜】





3号車の【葵と桔梗】




4号車の【紅葉】




5号車の【芒】




6号車の【竹】


位置によって金色だったり銀色だったり♪






観光は目的地に着いてからが観光じゃなくて、移動中も立派な観光ですねvV


京とれいんは土・日・祝日に、梅田から河原町間を1日4往復しています。
乗車したい場合は、停車駅が限られているのでお気をつけて!

皆さんもお出かけの際は、ぜひ乗ってみて下さい!!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
京とれいん (公式ホームページ

○ 運行区間~交通~
梅田 ⇔ 河原町

○ 運行日
土・日・祝日

○ 運行本数
1日4往復

○ 停車駅
梅田、十三、淡路、桂、烏丸、河原町

○ 発着時刻
公式ホームページ参照

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲